\ 🌸春の卒入学式 フォーマルフェア開催中🌸/
2022.03.04
20220304\ 春のフォーマルフェア開催中 /
🌸着物 丹後 万定織物 丹後ちりめん
🌸袋帯 白寿苑 丹麗青海文様
🌸帯揚げ 襟の衿秀
🌸帯締め 真田紐 淡パープル
🌸帯留 作家 松川哲也 帯みのりoriginal
西陣機屋「白寿苑」より、コーディネートの定番に使える袋帯のご紹介です🤍
正統派古典の装いに彩を添える趣深い雰囲気がフォーマルな輝きと、多彩なお色使いで仕上げられた袋帯。
季節、年齢を問うお柄ではございませんので、訪問着、色無地や附下と合わせて重宝して頂けることでしょう。
色合いがとても柔らかく、まるで夢の中のような、ふんわりとしたパステルカラーを多色使いしておりますので、お着物の地色を選ばず、どんなお着物にも溶け込みますので、大変重宝する西陣織の逸品です。
この上質な西陣帯が一枚あれば、お宮参り、七五三、十三参り、卒入学式、成人式、
結納、結婚式、各種フォーマルシーンなど、ご家族の記念日に大活躍すること間違いなしの袋帯です。
身も心もシャンとする着物で祝いたい人生の節目✨✨✨
晴れの日を、エレガントで上品な西陣織の袋帯で一生心に残るような素敵な記念日にしませんか?
\ くろ谷マルシェのご案内 /
第1回 つなぐ つむぐ はぐくむの会
in京都 京ごふく宮下
@kyogofukumiyashita
伝統産業と和文化を
つなぐ、つむぐ、はぐくむ
今回、
西陣 帯みのりも出品させて頂きます💗
FBイベントページ
http://fb.me/e/34AaSiLHC
👘とき 2022年3/11(金)
13:00〜17:00
3/12(土)
3/13(日)10:00〜17:00
👘ところ 金戒光明寺
会場 清和殿
落語、書道、墨流し染め、きものパーソナルカラー診断、ひいな型の着物色遊びなどの和文化ワークショップから、きものや和雑貨などの販売、自家焙煎珈琲や焼菓子なども盛り沢山で楽しめます🌸
ミシュラン一つ星を獲得した日本料理店
「一条寺 乃り英」の特製ちらし寿司弁当
限定数を事前予約にて承ります🍱
ご予約・お問い合わせは、
京ごふく宮下/宮下貴行さんまで👘
@kyogofukumiyashita
#京都 #西陣織 #きもの #キモノ #着付け
#キモノコーデ #帯みのり #着物コーディネート
#着物女子 #着付教室 #vscocam #vscogood
#帯のお探しコンシェルジュ #自宅で帯確認サービス
#kimono #kimonostyle #帯締め #帯揚げ #帯留
#着物好きな人と繋がりたい #みのりちゃん
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.