京都西陣 帯の卸問屋

株式会社 長谷川

カートを見る

インスタグラム

今年の中秋の名月は9月29日(金)🌕🌾前編

2023.09.22


 

みなさま、こんにちは。

 

本日も帯みのりのblogをご覧下さり

誠にありがとうございます。

 

 

 

中秋の名月の日は、

普段と変わりなく

1日を過ごしてしまいがちです。

 

 

しかし、今年の中秋の名月は

週末の9/29の金曜日です。

 

 

 

 

お休み前の秋の夜長に、

ゆっくりとお月見の準備をして、

季節の移ろいを感じてみるのは如何でしょうか。

 

 

 

 

中秋の名月といえば、「月見団子」

 

お月見のお供え物といえば、

いの一番に思い浮かべるのが多い「月見団子」。

 

供え物をするのは中秋の名月とともに、

平安時代に中国から

伝わった風習といわれています。

 

中国では

伝統菓子である月餅を供える風習がありますが、

日本では芋類や豆類を供え、

形を変え今の月見団子になったそうです。

 

その昔、

農民たちは月の満ち欠けで時の流れを計り、

季節の変化を感じ取って

農作業をしていました。

 

(京都 洛北の風景)

 

 

 

そんな農民たちにとって、

秋は作物の収穫期。

 

月が満ちた姿を模した

丸い団子は、

豊作への祈りや感謝はもちろん、

物事の結実や幸福の象徴ともされ、

供えた後の団子を食べることで

健康と幸福を得られると考えられていました。

 

 

月がよく見える場所に台を置き、

十五夜にちなみ、

15個の団子を大皿にうず高く盛るのが、

昔ながらの伝統的な供え方ですね。

 

 

 

山のような形に団子を積むのは、

一番上の団子が

霊界に通じると信じられていたから。。。

なんだとか。(ひょえー!)

 

 

続きます。

 

 

🔹帯みのり公式LINE
お友だち追加で帯みのりで使えるクーポンプレゼント🎁

お得なキャンペーン情報・帯の豆知識・コラム
ぜひ

お友だち登録よろしくお願いします。

 

 

【京都 西陣 帯みのり】公式 | LINE 公式アカウント

 

 

 

 

 

🔹帯のお探しコンシェルジュ
帯のプロが

あなたのお探しの帯を見つけます

 

 

obiminori-blog.com/帯のお探しサービス/

 

 

 

 

🔹自宅で帯確認サービス
ご自宅で

帯みのりの商品をご覧に頂けます
送料・返品の際もお客様の負担はございません

 

 

obiminori-blog.com/帯みのりについて/

 

 

🔹ショールームへのご案内
事前に

ご予約頂き京都・東京のショールームにてご覧頂けます

 

 

obiminori-blog.com/showroom/

 

 

 

🔹最大70%OFF
帯みのりHP会員登録で最大70%OFF!!!

 

新規会員登録 (obiminori.com)

 

 

 

 

 

🔹小物コーデのご提案
あなたにぴったりのコーデをご提案させて頂きます。

 

 

 

 

ぜひ、一緒に

キモノライフ楽しみましょう。

 

 

 

 

————————————
#京都西陣#帯みのり
#5周年
#大感謝祭
#草履
#オリジナル商品
#テキスタイルデザイン
#西陣織
#着物好きな人と繋がりたい
#着物大好き
#着物でおでかけ
#ワンランク上 の#お洒落コーデ

 

 

 

京都 西陣 帯みのり

 

 

 

ついに登場✨レザーテキスタイル草履-Ten-💫 

2023.09.15

【帯みのり 5周年記念 感謝祭】

 

みなさま、こんにちは。

 

いつも帯みのりblogをご覧下さり

誠にありがとうございます。

 

もう9月だというのに

猛暑が続いていますね。

でも、

朝晩の少しひんやりした空気が心地良く、

ああ、もう少しで夏も本気で終わるな…

と少しホッとしています。

 

 

さて。

 

この度、帯みのりは

おかげさまで、

5周年を迎えることが出来ました

 

 

いつも温かく見守って下さる

みなさまへの

感謝の気持ちを込めまして、
とっておきの企画を

ご用意させて頂きました。

 

 

 

 

_______\\第一弾//_______

帯のプロ・西陣 帯みのり考案

 レザーテキスタイル草履
   
    『 天 』 – Ten –

(メンズ L / レディース S〜L)
___________________________

着物だからこそ、

足元にも拘りたい。

 

 

そんな方に

上質な装いを提供する
レザーテキスタイル。

 

 


おすすめポイント
✨3つご紹介✨

 

 

①歩きやすくて疲れない!!

天に高反発素材が用いられ
踵を出して履いてもふんわり柔らか。

 

長時間履いていても、歩きやすく
鼻緒が痛くならず、疲れにくい
嬉しい特徴です。

 

 

②カジュアル〜フォーマル迄 可能!!

合わせる着物が幅広く、これ一足で
クラシカル、モダン、エレガント、
モードにも、ジャンルを問わずお履
きいただけます。

 

 

 

③高級帯地の鼻緒

鼻緒には『引箔』と呼ばれる存在感
ある織物。

本作は織元の巧の技術で3ミリに裁
断した“レザー箔”と0.3ミリに裁断
した極細の「本漆箔」または「銀箔
」がタテ糸の間に1本1 本引き入れ
るように丹念に織り上げられられて
います。

 

 

ひとつひとつ、
丁寧に職人が手作りした一点もの。

 

歩きやすさと美しさを追求した
帯みのりオリジナル草履。

 

ぜひ、お試しください。

 

 

 

メンズとレディース

両方ございます!

 

https://obiminori.com/shopbrand/ct58?utm_source=blogdomain_medium=sidebar&utm_campaign=5_years_campaign

 

 

🔹帯みのり公式LINE
お友だち追加で帯みのりで使えるクーポンプレゼント🎁
お得なキャンペーン情報・帯の豆知識・コラム
ぜひお友だち登録よろしくお願いします。

 

 

【京都 西陣 帯みのり】公式 | LINE 公式アカウント

 

 

 

 

 

🔹帯のお探しコンシェルジュ
帯のプロがあなたのお探しの帯を見つけます

 

 

obiminori-blog.com/帯のお探しサービス/

 

 

 

 

🔹自宅で帯確認サービス
ご自宅で帯みのりの商品をご覧に頂けます
送料・返品の際もお客様の負担はございません

 

 

obiminori-blog.com/帯みのりについて/

 

 

🔹ショールームへのご案内
事前にご予約頂き京都・東京のショールームにてご覧頂けます

 

 

obiminori-blog.com/showroom/

 

 

 

🔹最大70%OFF
帯みのりHP会員登録で最大70%OFF

 

新規会員登録 (obiminori.com)

 

 

 

 

 

🔹小物コーデのご提案
あなたにぴったりのコーデをご提案させて頂きます。

 

 

 

 

ぜひ、一緒に

キモノライフ楽しみましょう。

 

 

 

 

————————————
#京都西陣#帯みのり
#5周年
#大感謝祭
#草履
#オリジナル商品
#テキスタイルデザイン
#西陣織
#着物好きな人と繋がりたい
#着物大好き
#着物でおでかけ
#ワンランク上 の#お洒落コーデ

きものでおでかけイベント 

2023.09.11

 

 

【 ランチ会&西陣散歩のご案内 】

 

 

 

 

西陣の老舗昆布店
「五辻の昆布」が
本気で作った
昆布が主役の『らぁめん』

醤油などのかえしは使わず
豚や鶏などの動物系スープを交えず
香味油も使用していない
ミネラル・食物繊維が豊富に含まれている

『超 健康ラーメン』

 

–*——–*——–*——–*——–*——–*

一流料理人監修
1日30杯限定、完全予約制

\\ ラーメンのフルコース //

体験してみませんか???

–*——–*——–*——–*——–*——–*

 

 

 

 

*日時 2023年10月6日(金) 13:00-
(15分前集合お願い致します)

*ところ 昆布と麺 喜一
https://itutuji.com/kiichi/
(京都市上京区西五辻東町74-2五辻の昆布 2階)

*会費 1,152円 + ワンコンブ制
(五辻の昆布で商品1点以上お買い上げ下さい)

*人数 9名(先着順)

*お申込み 「帯みのりインスタグラム」DMにて
@obiminori

1.お名前
2.ご住所
3.電話番号(当日ご連絡がつく番号をお願いします)
4.SNS顔出し 可否

以上4点をDMにてご連絡下さい。

キャンセルは2日前までにご連絡をお願いいたします。
それ以降のキャンセルは料金を頂戴いたします。

 

 

 

 

–*——–*——–*——–*——–*——–*

 

 

*当日のスケジュール

___\西陣散歩からご参加の方/___

11:00 北野天満宮 一の鳥居 集合

北野天満宮散策後
近くの美味しいスイーツ店にご案内

粟餅、焼き餅、タルトにプリン
お土産にも最高ですよ

12:15 昆布と麺 喜一 へ向かいます
(徒歩15分程です)

 

 

 

 

 

 

___\ランチ会からご参加の方/___

12:40 五辻の昆布 前集合

13:00-14:00 ランチ会

ランチ会後、1階でお買い物をお楽しみ下さい。
その後、自由解散となります。

(帯みのりショールームへのご案内はございません。
ご希望の方は、事前にご連絡ください)

 

 

 

 

 

昆布と麺 喜一  ラーメンのフルコース 

水出し試飲

机にワイングラスを並べ、真昆布、羅臼昆布、利尻昆布の水出しを体験して頂きます。

味、香、色の違いを感じていただき、昆布の多様な世界をお楽しみください。

 

 

 

昆布と麺

目の前で削られた昆布を試食して頂きます。

昆布らぁめんの上にトッピングされた手削りのおぼろ昆布は、

らぁめんの味を絶妙に引き立てます。

 

 

 

五辻の昆布佃煮のミニおむすび

らぁめんに合わせて、五辻の昆布の佃煮をミニおむすびと共に。

 

 

究極のラーメンのフルコース

ぜひ、ごいっしょに♪

 

みなさまのご応募お待ち致しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

京都 西陣 帯みのり

 

 

 

 

帯みのり5周年祭 始まりました

2023.09.01

 

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:+:-:+

\ おかげさまで5周年🎉 /

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:+:-:+

 

 

 

みなさまこんにちは。

帯みのりは
おかげさまで
5周年を迎えることが出来ました✨

 

 

 

本当にありがとうございます。

 

 

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

\LINE会員様 限定/

🤫シークレット先行販売🤫

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

 

 

🔷第一弾🔷

9/1(金)~9/14(木)

帯のプロ・帯みのり考案
オリジナル商品がついに!!
お目見えとなります🌟

 

 

 

先行販売は
LINE会員様限定です。

まだ、帯みのりの会員登録がお済でない方は
ぜひこのお得な機会にご登録ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
西陣織 名古屋帯SALE
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
あの大人気の名古屋帯が
一挙にどどーーーん!と
お値打ち価格に😳

探してた帯が見つかるかも?

ぜひ、このお得なチャンスを

お見逃しなく~!!!

 

おかげさまで帯みのり5周年記念 大感謝祭|京都西陣 帯の卸し問屋 帯みのり – 京都西陣 帯の卸問屋 帯みのりのBlog (obiminori-blog.com)

 

 

 

 

 

 

 

京都 西陣 帯みのり

 

 

帯確認サービス
帯確認サービス
梱包について
仕立てについて
ショールーム
全国送料一律500円
よくある質問

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

075-432-5111

営業時間:10:00 ~ 16:00
定休日:土日祝

LINEでのお問い合わせ

下記からボタンから友達追加していただき、ご質問ください。

会員限定

セール

ご利用案内