京都西陣 帯の卸問屋

株式会社 長谷川

カートを見る

インスタグラム

成人式🌸振袖🌸袋帯✨大展示会✨始まりました💫

2023.03.20

みなさま、こんにちは✨✨✨

本日も帯みのりのblogをご覧下さり

誠にありがとうございます。

 

京都もようやく

桜の開花宣言が発表されました✨

今年は2日ほど満開が早いらしく、

3/29(水)が見頃とされてます。

皆様はどこの桜を楽しみにされてますか?

私は毎年、西陣でひっそり咲いて散る

枝垂れ桜が大好きで。

ようやく咲き始めたので、

満開になるのが今週中だろうなぁ…

と予想しています🌸🌸🌸

今週は水曜日から雨予報なので、

明日しか見れないかも…🥲🥲🥲

 

 

さてさて。

いよいよ帯みのりに

成人式の新作振袖用袋帯が

大量に入荷致しました💫💫💫

 

 

 

話題のモノトーン系や

くすみカラーはモチロン、

伝統の古典柄、今の時代にマッチした

モダン化された吉祥文様など

大迫力の西陣織袋帯✨✨✨✨✨✨✨

 

ママ振りにピッタリな

王道の古典柄も多く取り揃えています🌸🌸🌸

ぜひご覧ください💫

 

新作振袖袋帯 大展示会

https://obiminori.com/shopbrand/ct5

 

 

京都 西陣 帯みのり

 

第2回 産地を読み解く勉強会「西陣織工房見学編」vol.4 -洛陽織物 帯見学-

2023.03.10

みなさまこんにちは♪

本日も帯みのりをご覧下さり、

誠にありがとうございます。

 

第2回 産地を読み解く勉強会「西陣織工房見学編」vol.4

-洛陽織物 洛陽さんの帯見学編-のご紹介です。

 

西陣織の歴史を伝える京の老舗 洛陽織物

)https://rakuyou.com/

 

1階の伝統工芸士の方の工房見学を終えて、

一同は、お二階のお座敷へ♪

 

 

立派な「三鈷の松」(さんこのまつ)で有名な縁起の良い松が見渡せるお座敷に

洛陽織物さんの魅力的な帯がいっぱい陳列されています。

お座敷から見下ろした「三鈷の松」

見学が終わった後、この縁起の良い三本に分かれた松の葉をプレゼントして下さりました。

感謝です。

 

 

見惚れてしまうほどに美しい

唐織のネイビーブルーのグラデーションが大人っぽい袋帯。

 

 

 

手織りの素晴らしく美しい手業(てわざ)が見られる袋帯。

圧巻のうつくしさです。

 

 

 

 

 

原先生のこの日のコーデもすんばらしく美しい!!!

 

 

 

 

洛陽織物さんのスタッフの方が

とっても丁寧に洛陽織物の特徴や

御召や織物の説明をして下さりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原先生の詳しい解説も盛り沢山で

本当に濃厚な勉強会になりました。

 

 

 

朝から濃厚な時間を過ごした一行は

お腹ペコペコになって帯の卸問屋さんへ向かいます。

 

 

 

続きます。

 

京都 西陣 帯みのり

 

 

 

 

 

第2回 産地を読み解く勉強会「西陣織工房見学編」vol.3 -洛陽織物工房見学-

2023.03.06

 

 

みなさまこんにちは♪

本日も帯みのりをご覧下さり、

誠にありがとうございます。

 

第2回 産地を読み解く勉強会「西陣織工房見学編」vol.3

-洛陽織物工房見学 工房見学編-のご紹介です。

 

西陣織の歴史を伝える京の老舗 洛陽織物

)https://rakuyou.com/

 

 

 

洛陽織物の若手伝統芸士の「井尾 美也子」さん。

 

とってもお若い!!!

 

 

13年間織り続けて、実績を積んだ人のみが受けられる

西陣織伝統工芸士の試験。

 

 

井尾さんは史上最年少の伝統工芸士です。

 

洛陽織物は

伝統の“手織”にこだわりを持ち、現在も織り続けておられます。

 

様々な職人たちの熟練した技で手間を十分に費やし、

ひと越ひと越をゆっくりと織り上げておられます。

 

長い歴史の中で培われた織技術の豊かさは

西陣織元の中でも屈指の存在です。

格調高い礼装用の帯では有名なところ。

現在は同時にシックでハイセンスなおしゃれ帯でも断トツの人気を誇っておられます。

 

更に夏帯、また御召きものでも独自の高品質なものを作り、

高い評価を得ておられます。

 

 

 

 

この「究極の美」というべき

本物の美しさを是非みなさまに実際に御覧頂きたい。。。

 

 

 

 

手織り工房の外で飼っておられるメダカ。

 

ちいさな生き物を大切に育てておられるのも、

とっても素敵です。

 

 

続きます。

 

 

京都 西陣 帯みのり

帯確認サービス
帯確認サービス
梱包について
仕立てについて
ショールーム
全国送料一律500円
よくある質問

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

075-432-5111

営業時間:10:00 ~ 16:00
定休日:土日祝

LINEでのお問い合わせ

下記からボタンから友達追加していただき、ご質問ください。

会員限定

セール

ご利用案内