京都西陣 帯の卸問屋

株式会社 長谷川

カートを見る

インスタグラム

blog

涼しげなシャーベットカラー💠が美しい🌟佐々木染織(株)夏のなごや帯

2022.05.02

 

 

機能性はもちろん、

 

見た目に清涼感を求められる

 

夏着物のコーディネートは帯選びが特に重要です✨✨✨

 


着物の上に生地が多く重なるのが帯ですので

 

出来るだけ軽やかな物を選びたいですね。

 

こちらの商品は限りなく抑えた

 

淡い水色のシャーベットカラーの段ぼかしに

 

銀箔で織られた七宝紋様の色味が夏の川面に

 

キラキラ反射する光を連想させる、

 

見た目に涼しく、透明感ある袋帯です。

 

 

古典柄に感じる大人清楚な雰囲気、

 

何げない色目にモダンさ、

 

可愛さがバランス良く備わっています。

 

主張しすぎないので着物の柄も年齢も問わず

 

夏訪問着、付下げ、色無地だけでなく

 

光すぎない銀糸使いが

 

夏小紋やおしゃれ着にも

 

幅広く結んでいただけます。

 

 

🌹ゴールデンウィーク中のお休みのご案内🌹

2022.04.28

 

いつも西陣 帯みのりをご愛顧いただきまして、

誠にありがとうございます🌹🌹🌹

 

帯みのりネットショップの

GWの営業日のご案内をさせて頂きます。

4/29.30.5/1.3.4.5 .7.8   お休み

5/2(月)、5/6(金) のみ営業させて頂きます🌷

5/9(月)から通常通り営業させて頂きます。

 

お休み期間のLINEなどのメールのお返事、

お電話でのご対応、発送などお休みさせて頂きます。

誠に勝手で申し訳ございませんが、

何卒よろしくお願い致します🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

 

ゴールデンウィーク明けから、

いよいよ夏帯が入荷致します💠💠💠

 

見惚れるほどに美しいものから、モダンなオシャレ系、ユニーク系、バリエーション豊かな夏の帯が沢山です✨✨✨

 

ぜひお楽しみに🌈🌈🌈

 

 

#京都 #西陣 #帯みのり #帯コンシェルジュ #みのりちゃん #自宅で帯確認サービス

 

「聴いて!見て!触れて!」帯みのりHP 初イベント🌟 -西陣紀行 vol.4-有職京料理 西陣 魚新編 ④

2022.04.01

 

 

「聴いて!見て!触れて!」帯みのりHP 初イベント🌟 -西陣紀行 vol.4- 有職京料理 西陣 魚新編 ④

 

 

いよいよイベントのお楽しみ「西陣魚新」(うおしん)です!!!

 

 

 

 

江戸後期の弘化年間(1844-1847)創業の西陣魚新さん。

 

 

ソース画像を表示

 

 

料理の流儀には、四条流、四条園部流、生間流、大草流、進士流などいろいろな流儀がありますが、

 

もとは一つで、そのいずれもが、四条山陰卿がルーツとなっています。

 

各流派の料理人は、明治維新(1867年徳川幕府の終了)まで皇室や幕府、皇族などに仕えました。

 

明治維新の後は、新しい時代に変わり、各料理人は職を辞し、町中に住まいを移しました。

 

そして、料理屋の主人に頼まれて、包丁の使い方や、儀式の切形(賓客をもてなすための包丁を使った儀式)、

 

調理技術、料理の盛り付けかたなどの秘伝を伝え、日本の貴族の食事に由来する独特の「有職(ゆうそく)料理」が伝えられました。

 

この「有職(ゆうそく)料理」を今でも受け継いでいるのが「西陣魚新」です。

 

 

 

帯みのりでは、以前から呉服の展示会などでも大変お世話になっております。

 

 

いたるところに四季折々の風情が感じられ、美術館に見学に来ているような気分になります。

 

 

 

ひとつひとつの調度品に歴史を感じさせられます。。。

 

 

 

 

とても美味しいお昼のお膳を頂き、目も心も胃袋も満たされたひとときでした。

 

 

 

「聴いて!見て!触れて!」帯みのりHP 初イベント🌟 -西陣紀行 vol.4- 帯タッセル編 ⑤へ続く

 

「聴いて!見て!触れて!」帯みのりHP 初イベント🌟 -西陣紀行 vol.3- 泰生織物後編 ③

2022.04.01

 

 

「聴いて!見て!触れて!」帯みのりHP 初イベント🌟 -西陣紀行 vol.3- 泰生織物編 ③

 

久々に続きです🌸🌸🌸

 

 

「泰生織物」ショールーム館内の織り機や展示されてる帯など、

 

社長自ら丁寧にご説明頂いた後、

 

 

実際に西陣織の帯が出来上がるところまで、

 

図案から文意匠図などの工程を細やかにご説明下さりました。

 

 

 

 

 

拝見させて頂くもの全てが豪華絢爛で圧倒的な美しさ!!!

 

江戸時代より脈々と技術を継承し、

 

「質」にこだわる泰生織物さんのプライドがひしひしと感じられるギャラリーで

 

本当に目の保養になりました。

 

ご参加いただいた皆様も、本当に楽しそうに過ごしておられ、

 

帯みのりスタッフ一同とてもうれしかったです。

 

泰正織物の社長御夫妻、本当にありがとうございました。

 

 

「聴いて!見て!触れて!」

帯みのりHP 初イベント🌟 -西陣紀行 vol.4- 西陣魚新編 ④ へ続く

 

これからの季節にピッタリ🌸山田織物 西陣織 正絹半幅帯

2022.04.01

 

 

20220401🌸新着商品のお知らせ🌸

 

 

これからの季節にピッタリな山田織物の半巾帯4点をアップさせて頂きました。

 

 

🍡着物 色無地 龍村美術織物 早雲寺文台裂
🍡帯  半幅帯 (有)山田織物 帯みのりHP no. 02203-662
🍡帯揚げ スタイリスト私物
🍡帯締め 帯みのりHP掲載商品 真田紐
🍡帯留 帯みのりHP掲載商品 ビーズ編み
.

 

 

 

きものを楽しんで欲しい 真摯なモノづくりから生まれる 『紹巴』半幅帯❀

 

 

ユーザーに向き合うモノづくりのから生まれる帯は結び易いと定評ある山田織物さん。

 

 

同メーカーの『紹巴織-しょうはおり-』のなごや帯も人気のひと品です。

 

 

 

『紹巴織-』とはヨコ糸でタテ糸を覆い尽くすほど、筬打ちを行うことで織りなす、

 

たいへんヨコ糸が密な織物です。本品は、同じ『紹巴織』で織り上げた半幅帯となります。

 

 

 

緩まない、締めやすい、が特徴の生地は使うほどに

 

細いヨコ糸が馴染み、むっくり柔らかな風合いになります。

 

 

 

細いヨコ糸が打ち込んであるのでコシがあって、シワの復元力も高く、長さ1丈1尺7寸(約443㎝)、

 

幅4寸2分(16㎝)十分な寸法となっており、変わり結びも結び易くなっております。

 

 

 

シンプルながらも 細部にこだわった織口と卓越したデザイン性は山田織物ならではの仕事です。

 

 

 

とても丁寧な仕事で定評のある山田織物。

 

繊細な柄ですが、しっかりとした生地。

 

しかし、ふんわりと軽く結びやすいので、 とても重宝する逸品です。

 

浴衣はもちろん、御召、小紋、紬、木綿、袴などにもおススメです🍡🌸🍡🌸🍡🌸🍡🌸

 

 

リバーシブルで大変コーデの幅も広く、

 

これからの季節のお出かけのお供にピッタリな逸品です✨✨✨
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

 

🌸帯みのりHP @obi_minori では、
新規会員登録頂きますと、
すべての帯が最大70%OFFでご購入頂けます!

 

🌸帯みのりHPでご案内させて頂いております商品は全て京都・東京ショールームにてご覧頂けます✨

 

また、自宅で帯を事前に御覧頂ける
「自宅で帯確認サービス」
もスタート致しました✨✨✨
ぜひぜひご利用くださいませ🌼

 

 

🌸帯みのり公式LINE始めました✨✨✨

 

☝︎のQRコードを撮影するか、
LINEで「西陣 帯みのり」と検索してください!
帯のことならお気軽にご相談ください🧡

 

 

 

 

 

#京都 #西陣織 #きもの #キモノ #着付け
#キモノコーデ #帯みのり #着物コーディネート
#着物女子 #着付教室 #vscocam #vscogood
#帯のお探しコンシェルジュ #自宅で帯確認サービス
#kimono #kimonostyle #帯締め #帯揚げ #帯留
#着物好きな人と繋がりたい #みのりちゃん

 

優美なフォーマル袋帯🌸🌸🌸(株)白寿苑 正倉院鏡裏文様

2022.03.23

 

20220323🌸帯みのり新着商品🌸
🤍着物 龍村美術織物 早雲寺文台裂
🤍袋帯 (株)白寿苑 正倉院鏡裏文様
帯みのりHP no.02202-654
🤍帯締め 丹後ちりめん 襟の衿秀
🤍帯揚げ 唐織 襟の衿秀
.

 

 

慶びの日には、
上品で洗練された美しい西陣織袋帯で
お着物をアップデート☆彡

※この商品は会員登録(無料)後、ログインすることで更にお安くご購入いただけます

 

 

裏鏡、古鏡とも呼ばれ、古い鏡の裏側にある模様を鏡そのものの形を生かして紋様化しています。

 

 


正倉院紋様のひとつであります鏡裏紋様と花柄をバランス良く組み合わせた袋帯です。
色合いがとても柔らかく、どんなお着物にも溶け込みますので、
大変重宝する西陣織の逸品です。

 

 


卒入学式や慶事フォーマルシーンにピッタリ🌟🌟🌟

清潔感のあるホワイトの地色にやわらかいシックな正倉院紋様の意匠がとても美しいひと品。

 

 

全体を淡い色目でまとめているので、コーデしやすく、 落ち着いた大人の女性の品の良さを感じさせてくれます。

優美で気品のある大人コーデが好きな方にはたまらないデザインです🤍🤍🤍

 

 

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
#👘 #京都 #西陣織 #きもの #キモノ #着付け
#キモノコーデ #帯みのり #着物コーディネート
#着物女子 #着物好き #キモノ女子 #着付教室
#京都西陣織 #帯のお探しコンシェルジュ #みのりちゃん
#自宅で帯確認サービス
#kimono #kimonostyle #帯締め #帯揚げ #帯留
#着物好きな人と繋がりたい #japanesefashion

西陣帯「織元」のご紹介 ー 織元 織文意匠 鈴木 ー

2022.03.14

 

織文意匠「鈴木」は、

 

明治40年、初代鈴木亥之助が大徳寺門前にて創業しました。

 

 

以来110年以上に渡り先人より伝わる伝統技術を重んじ、

 

時代の変化にあわせ革新を繰り返しながら西陣織と真摯に向き合ってこられました。

 

 

 

~古い能装束と百年以上も前に摺りあげられた文様を納めた冊子「織文類纂」との出会い。

 

それは想像力を掻き立てた~

京都国立博物館収蔵の古い能装束を見た時に、絹織物の光沢と量感に感動を覚え、真摯に取り組もうと決められました。

 

 

その後、古来より伝わる日本の染織文様を分類した、明治25年発刊の図録本「織文類纂(しょくもんるいさん)」(帝国博物館編)との出会いをきっかけに自らの創作理念を意思表示する舞台として『織文意匠』というブランドを誕生させられました。

 

 

西陣織という織物文化に、意匠を凝らす。

それは、先人たちの技と伝統を大切にして、現代の美意識で切り取ったものを次代に受け継ぐこと。

時を経ても”新しい”感覚を持ち、使い続けるほど深みを増す西陣織を届けたいと願っておられます。

手作業の技が隠されている西陣織は15業種ほどの最高の職人集団により分業で創りあげられる。

彼らがもつ高度な技術や経験を引き出しまとめる(株)鈴木のプロデューサーが常に問い続けるのは「感動とともに長い間ご愛顧いただけるものなのか」。

 

 

西陣織でしか表現できない美しい絹の光沢感を大切に、必然性ある本物を創造する。(株)鈴木で生まれる西陣織が、世界の方々の琴線に触れる魅力的なものでありますように…

※『織文意匠 [shokumon-ishou] 』とは、織物の模様「織文」と装飾上の工夫やデザイン「意匠」を組み合わせた造語です。

 

西陣帯「織元」のご紹介 ー 織元 泰生織物 株式会社 ー

2022.03.04

泰生織物株式会社の起源は古く、

江戸時代より脈々と技術を継承し、

明治期に西陣屈指の卓越した織技術の老舗

「泰成織物」という屋号の織屋に遡ります✨

 

 

1957年に「新たに生まれる」の意を込め

「泰生織物株式会社」を設立し、

高級工芸帯地の織元として現在に至ります。

 

 

 

その拘りは、「織 技術・締めやすさへの工夫」また絹や箔を用いた「意匠力・配色」などの有形無形の技と品質にあります。

 

 

泰生の帯創りのコンセプトは「質」。

 

産業界全体が量的拡大に向けてひた走っていた時代や今日の世界不況によるコストダウン化の流れの中でも、

泰生は頑固なまでに「質」を守り続けてきました。

 

 

 

自然の生み出した最高の素材、感性豊かな意匠、西陣伝統の至高の技術力が相俟って、初めて泰生織物の帯は生まれます。

 

 

 

 

脈々と続いてきた伝統という経糸に新しく生まれてくる技術や感性を緯糸に織り込んで、次の時代に伝承していきたい。そんな帯創りに一生をかけていきたいと考えておられます。

 

 

西陣証紙No.8の泰生織物。
その証紙ナンバーが証明するとおり、

西陣でも老舗中の老舗✨✨✨

現在では50番代までの機屋は十数件しか残っていない事実からも、
西陣の機屋の中でも特に信頼が大きいことを物語っています。

 

 

 

帯みのりでは、泰生織物の新ギャラリーで

イベントもさせて頂きました🌟🌟🌟

 

泰生織物社長自ら、西陣織の帯が造られるまでの貴重なお話をたくさんお話して頂きまして、お客様も大変お喜びのご様子でした☺️🙏🏻

 

社長夫人も機織り機を

お客様おひとりおひとりにご丁寧に教えてくださったり、とっても貴重な楽しい経験をさせて頂きました。

その節は本当にお世話になりまして、

誠にありがとうございました🌼🌼🌼

 

 

帯お探しストーリーズ ④ お客様の声  『孫の七五三の付添に着る着物に合わす帯を探したい』 兵庫県 T様 

2022.03.04

 


孫の七五三の付添に着る着物に合わす帯を探して欲しい


 

帯みのりに寄せられた

「お客様の声」をご紹介させて頂きます🌟

この記事の内容は、 

1.孫の七五三の付添に着る着物に合わせる帯を探して欲しい

2.帯みのりセレクトの帯をご案内させて頂いたところ、実物をショールームに見に行きたい

3.これの色違いだったら…と願う帯を機屋さんに特注で織って頂けるまさかのミラクルが起きる✨✨✨

 上記の3点についてご紹介させて頂きます。

(写真は帯みのりHPより引用しています)

 

1.孫の七五三の付添に着る着物に合わせる帯を探して欲しい

というご依頼をお電話にて頂きました。

 

 

(写真は帯みのりHPより引用しています)

 

まず、

*お客様のお手持ちのお着物のお色と柄行き

*お客様のお好みの帯のお色と古典柄やクール系、花柄系、幾何学文様などのカッコイイ系などの柄のお好み

*ご予算

以上3点を帯みのりよりお伺いしました。

 

 

(写真は帯みのりHPより引用しています)

 

 

後日、

*ご着用よていのお着物の画像を公式LINEで送って下さり、

拝見させて頂きました

*お好みのお色は上品なホワイト系で古典柄

とのご希望でした。

早速、3点選ばせて頂き、お客さまにご連絡させて頂いたところ、実物を京都ショールームにて

ご覧になられたいとご来店下さりました✨✨✨

 

 

(写真は帯みのりHPより引用しています)

 

来店日に初対面、
え?お孫様の七五三???
お祖母様には見えない若々しいマダムにビックリ😳
ご持参いただいたお着物に
帯みのりセレクト3点の帯を合わせてみると、思っていたイメージと少し違ったご様子。
帯みのり京都ショールームの商品をひと通り見渡して頂く中に、クリーム地に華菱紋様の引箔の帯がお目にとまり、大変気に入られたご様子でした☺️
かなり気に入って頂けてるご様子でしたが、
帯の地色がアイボリーだったら、あの着物にも合わせられるんだけど…と迷われます。。
今回は手持ちの帯にしようかしら、と一旦はお帰りになられましたが、メーカーに確認すると同柄で薄いブルーグレー地色のものもあるとの事、すぐお客様に連絡し自宅確認サービスでご確認いただく事に💦💦💦
お手元に届いてから連絡をいただいたのですが、ブルーグレーでは着物に合わない、とのご返答😞
(☝︎ブルーグレーバージョン)
(☝︎アイボリーの実際の袋帯)
3.これの色違いだったら…と願う帯を機屋さんに特注で織って頂けるまさかのミラクルが起きる✨
そこで、メーカーに相談すると、織物なので多少の色ブレはありますが、それを承知していただけるなら、アイボリーで別織します👘とまさかの神対応をいただく😳✨✨✨
T様に、「よろしければアイボリー、特注で織らせて頂けます✨✨✨」とご連絡させて頂くと、
即ご注文の返答頂きました😭🙏🏻
お孫さんの七五三お参りの予定日まで、あと2週間と少ししか無かったのですが、
織キズの出ないよう慎重に丁寧に
織り上げて頂きました😭🙏🏻✨✨✨
今回は本当に最高に運が良く、
奇跡的に別カラーを織って頂けましたが、
普通はもう材料が揃わなかったり、
廃盤になっていて、もう一度別カラーで…ということが非常に難しい事が多いのです😖
本当に奇跡が起きた瞬間でした💠💠💠

(写真は帯みのりHPより引用しています)

 

アイボリーバージョンの出来上がりにも大変ご満足いただき、世界でひとつだけの帯にご満悦頂けたようで、何よりでした😭😭😭
素晴らしい晴れの日を過ごせましたと御礼のメールまで頂き、帯みのりスタッフ一同たいへん感激致しました😭🙏🏻🙏🏻🙏🏻
後日、帯みのり主催のイベントにも参加いただき、お写真も見せて頂けました🌸🌸🌸

このご時世ですから、気軽に遠方までお買い物に出掛けることも困難な状況です。

しかし、趣味のお稽古や大切なご家族の記念日など、可能な範囲でお着物を楽しんで頂ける機会をつくるお手伝いを

帯みのりは是非させて頂きたいと日々願っております。

 

帯みのりでは、事前に自宅で帯を確認できる 

「自宅で帯確認サービス」をスタートさせて頂いております。 

ぜひご利用くださいませ🌸🌸🌸

 

帯みのり公式LINE始めました✨✨✨

☝︎のQRコードを撮影するか、
LINEで「西陣 帯みのり」と検索してください!
帯のことならお気軽にご相談ください🧡

 

(写真は帯みのりHPより引用しています)

帯みのりHP @obi_minori では、
新規会員登録頂きますと、
すべての帯が最大70%OFFでご購入頂けます!
帯みのりHPでご案内させて頂いております商品は
全て京都・東京ショールームにてご覧頂けます✨
是非お気軽にお問合せ下さいませ🌈

 

 

帯確認サービス
帯確認サービス
梱包について
仕立てについて
ショールーム
全国送料一律500円
よくある質問

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

075-432-5111

営業時間:10:00 ~ 16:00
定休日:土日祝

LINEでのお問い合わせ

下記からボタンから友達追加していただき、ご質問ください。

会員限定

セール

ご利用案内