京都西陣 帯の卸問屋

株式会社 長谷川

カートを見る

インスタグラム

blog

華翔苑 藤本仁 雅に煌めく織と染め✨✨✨

2020.06.11

 

 

 

20200611
no.01904-392

 

 

華翔苑 藤本仁

 

 

 

雅に煌めく織と染め✨✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しなやかな帯地は、
金糸、銀糸を基調に織り上げたあと、
全体にグラデーションにぼかし染めにて染め上げた袋帯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

濃く映る部分はゴージャスに✨
淡く薄く映る部分は上品に輝き、
気品薫せる逸品です。

 

 

 

柄には皇室由来の高尚な
桐竹鳳凰がモール素材にてあしらわれ、
アクセントになっています✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高貴な淡い紫色と、
悠久の古典柄の美をお楽しみ頂ける
西陣謹製袋帯です✨✨✨

 

 

 

 

流れるような染めに浮かび上がる金糸は、

織のみで表現される帯と違い、
優しく気品を感じさせてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

光の当たり具合で、
金糸と銀糸が煌めいて、
非常に美しい袋帯です✨✨✨

 

 

訪問着、付下げ、色無地など、
フォーマルシーンで重宝すること間違いなしの袋帯です👘✨✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#kyoto #japan #japanesekimono #kimono #kimonostyle

#日本人 #京都 #西陣 #西陣織 #帯 #袋帯 #キモノ #きもの

#着物 #きものライフ #キモノコーデ

#和装 #伝統工芸 #帯みのり

大光株式会社 京都の風情あふれる紅型染👘🍁

2020.06.10

 

 

 

20200610
no.01903-220

大光株式会社 紅型染🍁

 

 

京都の風情あふれる紅型染👘

一本で織と染めの良さを楽しめる
西陣謹製袋帯。

 

 

 

 

 

 

 

紅型と言えば、琉球紅型を思い描きますが、沖縄だけでなく、

本土でも紅型の染め織物は生産されています。

 

 

 

 

その主なものが江戸紅型と京紅型。

 

これらは元禄時代に近隣諸国との交易によって、

琉球から京都や江戸にその技法が伝えられ、

今なお受け継がれています。

 

 

 

本商品は、京都で作られる京紅型。
京紅型の多くは、京友禅の顔料を使って染められます。

 

 

 

西陣で織られた地模様入りの帯生地に後染めで染付けされた袋帯です。

 

 

 

 

 

 

基本的にはゴム糊で型糸目を置く型友禅の手法がとられています。

 

模様の色挿しは、琉球紅型と同じく、

刷り込みで行われているものもあるそうです。

 

 

 

京都の桜やもみじ、
立派な松の木、
菖蒲に鴨川?桂川のような。
川にさらさらと流れるもみじか描かれていたり、
京都らしい風情を表現し、
はんなりとした風合いが特徴です。

 

 

 

 

 

 

絵羽付け模様や紬、
紅型の訪問着や付下げなどに。

 

 

 

無地感覚のお着物に、
紅型特有の色合いがきっと美しく映えることでしょう✨✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#kyoto #japan #japanesekimono #kimono #kimonostyle

#日本人 #京都 #西陣 #西陣織 #帯 #袋帯 #キモノ

#きもの #着物 #きものライフ #キモノコーデ

#和装 #伝統工芸 #帯みのり

沢本織物 美しいグラデーションの夏袋帯

2020.06.08

 

 

 

 

 

20200608
no.01904-289

 

 

 

沢本織物 夏袋帯🎐

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涼しげななグラデーション💎✨

夏用の涼しげな薄手の生地に、
染めを施し、あっさりとした中にも
重厚さを持ち合わせています。

円重ねの地紋に染めを施し、
多色使いで仕上げました。

淡いパープルに、ミントグリーン、
綺麗な水色といった清涼感のある
涼しげな色を使い、又染め独特のグラデーションを楽しんで頂けます✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シルバーのキラキラと光る円重ねの地紋が、モネのような、

ふんわりと優しい色合いの中に光って、

とても美しい世界観の袋帯です✨✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#kyoto #japan #japanesekimono #kimono #kimonostyle

#日本人 #京都 #西陣 #西陣織 #帯 #袋帯

#キモノ #きもの #着物

#きものライフ #キモノコーデ

#和装 #伝統工芸 #帯みのり

帯みのり まわりのご紹介

2020.06.05

皆さんこんにちは^ ^

たまには【西陣 帯みのり 】の店舗周辺から西陣をご紹介をしたいと思います。

あらためてになりますが京都市の北西、上京区、北区にわたる地域、今は東は烏丸通り、西は西大路通り、南は丸太町通り、北は北大路通りに囲まれた一帯を「西陣」と呼びます。

IMG_1676.jpeg

由来は応仁・文明の乱(146777)の西軍,山名宗全(やまなそうぜん)の陣所に由来する事は有名ですが、

現二条城の北部一帯には安土桃山時代に豊臣秀吉が政庁、邸宅、を兼ねた城郭聚楽第(じゅらくだい)を建てた事も有名でそれらの名残が史跡や地形にも見られる地域でもあります。

そんな西陣には誰もが知る観光地や名所、花街とはまた違った京都らしさ、風景や特有のニオイ、いきづかいがあります。

少しずつですがそんな西陣の風土ともに西陣織のをご紹介できたらと思います。

まず触りとして、「西陣 帯みのり」店舗よりも程近い

上京区の紋屋町の路地にはこんな雰囲気のある場所もあります。この辺りはもともと図案家さんが起こした図案をどの様な織組織にするかの「設計図」をつくる「紋屋」さんが集まる町内でした。

京都ではこのような小さな生活道路を「路地(ろーじ)」と言われています。もともとは正方形が基本であった平安京の条坊制度は、西陣の産業として盛んになり全国から集まる職人を抱えた織屋が土地を切り分けて住まわせたことからコ型に区画されて路地が生まれたと言われています。時代と共に町は姿を変えていきます。

こんな路地には今では知る人ぞ知る面白いお店がたくさんあったりします

蜂蜜専門店🍯ドラート さん

http://www.dorato.net/

も正にこの路地奥で営業されてるお店で西陣を散策する際には立ち寄っていただきたいオススメのお店のひとつです。

まだまだ西陣は奥深く、興味深いところがたくさんありますのでこんな感じでご紹介していけたらと思います^ ^

織華 佐竹 松竹梅🌳🎍🌸亀甲取り華紋

2020.06.04

20200604

no.01901-69

 

 

織華 佐竹 正絹袋帯👘✨

 

 

 

 

 

 

 

 

上質な生地の良さ✨
上品な「松竹梅🌸亀甲取り華紋」

 

 

 

しっとりとした墨地の
しなやかなで上質な風合いが特徴の袋帯です。

 

 

 

 

 

おめでたい柄の松竹梅が、
華紋のようにデザインされ、
白い竹の葉が亀甲状に柄を成しており、
連続性の美しさに柄タッチの柔らかさが加わり、

非常に落ち着いていながらも洗練された雰囲気です✨✨✨

 

 

 

裏地には行儀や角通し、
鮫などその他江戸小紋柄が裂取り
(裂をパッチワーク状に縫い合わせたような文様)で表現され、
表地と共生地のため、生地の添いも大変良く、
仕立て上がりからすぐに締め心地良くお使い頂ける帯です。
これは、薄いながらも、
しっかりと密に織られた証です💫

 

 

 

コックリとした色合いに、
キリッとした松竹梅の華紋が、
今流行りの「鬼滅の刃」っぽくて格好良いなと個人的に思います👹🗡

 

 

 

 

 

 

中生地を除いて、
細かな全体柄となっておりますので、
お太古はもちろん、
前腹の出す位置に困ることなく、
「キュッキュッ」とした
絹鳴りにご満足頂けるかと思います。

 

 

 

紬や小紋、お召など、
おしゃれ着全般に楽しんで頂けます✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#kyoto #japan #japanesekimono #kimono #kimonostyle

#日本人 #京都 #西陣 #西陣織 #帯 #袋帯 #キモノ #きもの

#着物 #きものライフ #キモノコーデ

#和装 #伝統工芸 #帯みのり

沢本織物 薄桃色の夏袋帯🎐🍧

2020.06.01

 

20200601
no.01904-297

 

沢本織物 夏袋帯🎐🍧

 

 

 

 

疋田紋様の雪輪❄️❄️❄️

全体的に疋田紋様でバランス良く、

またとても上品に雪輪の柄を表現しています💫

 

 

 

 

 

淡いピンク色に、
疋田紋様の雪輪がとても涼しげで
上品な印象です✨✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#kyoto #japan #japanesekimono #kimono #kimonostyle

#日本人 #京都 #西陣 #西陣織 #帯 #袋帯 #キモノ #きもの

#着物 #きものライフ #キモノコーデ

#和装 #伝統工芸 #帯みのり

河合美術織物 正倉院唐花名華文🐫✨💫

2020.05.29

20200529
no.01905-424

 

 

河合美術織物 正倉院唐花名華文

 

豊かな色彩を絢爛に織る✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

錦織は色糸を使って、
煌びやかに織り出した紋織物の総称です。
主に京都の西陣で織られており、
長い歴史を誇っています✨

 

 

 

 

 

 

 

 

機織りは、永い改良を加えられながら
古代中国から伝えられた

空引き機で織られていましたが、

明治時代のはじめに
ヨーロッパからジャガード機が持ち帰られてから

飛躍的に生産量が伸びました👘

 

空引き機は、織り手とは別の一人が

機の上に渡した板の上で、

模様を織るため、経糸から繋がった糸を引っ張り、

上に引っ張られて、少しの間が開いたところに

織り手が緯糸を通すという二人三脚のような織り方です。

 

こちらの袋帯の文様は、
正倉院文様と名付けられています。
トルコや中国の影響を受けた図柄が多く、

 

 

 

日本的な和風の文様に比べて、

異国的な雰囲気が印象的です🐫🐫🐫

 

 

 

 


奈良時代の宮廷の貴族は、
こういうエキゾチックな図柄の装束を着ていたのでしょうか。
想像すると、とても楽しいです💫

 

 

 

 

 

華やかな黄色に、
ブルーとシルバーのキラキラとした
豪華な華がとても力強い印象です。

留袖、訪問着、色無地、付下げなど
色々なお着物に合わせて頂けます👘

 

 

 

#kyoto #japan #japanesekimono #kimono #kimonostyle

#日本人 #京都 #西陣 #西陣織 #帯 #袋帯

#キモノ #きもの #着物 #きものライフ

#和 #和装 #伝統工芸 #帯みのり

沢本織物 若草色の夏袋帯🎐🍵✨

2020.05.26

20200526
no.01904-301

 

沢本織物 夏袋帯🎐

若草色の夏用袋帯です🍧

 

 

 

 

 

 

丸紋の中に、藤、波、花柄を
バランス良く組み合わせて
大変豪華に仕上がっています。

 

 

 

美しくさわやかな若草色で、
とても蒸し暑い夏に
涼しげな印象を与えてくれそうです✨

 

 

 

 

 

地にシルバーの糸を織り込んでいるので、

角度によって、キラキラと光り輝きます✨✨✨

 

非常に上品な後ろ姿を演出してくれそうな夏帯です🎐🎐🎐

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肌触りも、とってもさらさらして心地良いです。

 

 

 

 

 

 

 

#kyoto #japan #japanesekimono #kimono #kimonostyle

#日本人 #京都 #西陣 #西陣織 #帯 #袋帯

#キモノ #きもの #着物 #きものライフ

#和 #和装 #伝統工芸 #帯みのり

翠洸織 ウサギ横段柄🐇🐇

2020.05.25

 

 

 

 

 

20200525
no.01903-261

 

 

 

翠洸織 正絹袋帯👘✨

 

 

 

 

 

 

 

 

仲良しウサギが
とても愛らしい袋帯です💕

 

 

 

 

 

 

パッと一目見た感じは、

物凄く控えめのゴールドとシルバーがいっぱいで

渋いブラウンの横段が入っていて、

たいへん高級感のある帯ですが、
よく見てみると、美しい文様の中に
仲良しうさぎが2匹、
じゃれて遊んでるように
生き生きとした姿で描かれています。

 

 

 

 

 

光の当たり具合で、
光り方が変わり、
見ていて全然飽きません✨✨✨

訪問着や附下げに👘

 

 

 

 

 

 

 

#kyoto #japan #japanesekimono #kimono #kimonostyle

#日本人 #京都 #西陣 #西陣織 #帯 #袋帯

#キモノ #きもの #着物 #きものライフ

#和 #和装 #伝統工芸 #帯みのり

帯工房やない 波の模様の引箔帯🌊✨

2020.05.21

20200521
no.01903-271

帯工房やない 引箔帯✨✨✨

 

変化する波の形を
文様化した引箔帯🌊🌊🌊

 

 

 

 

 

 

 

箔を織り込む技術を「引き箔」といいます。

技法的には、
和紙の上に一般的なラッカーを用い、
表面のみに色を塗ったり、
箔などを散りばめて、
模様を付け、箔を定着させます。

 

 

 

 

 

 

 

白地の帯はどちらかというと
モダンな印象で、着物に品良く溶け込みます。

 

 

白地に金箔と青銅色の箔の組合せ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

上品なさざなみのようで、
大胆で豪快な荒波のようにも見え、
眺めていて飽きる事のない帯です👘

 

 

 

 

 

 

キラキラ光る引き箔が、

海の水面が光る様子を思い出せてくれます。

 

 

青い空を映したかのような、

水色から白、そしてだんだんと淡い紫色に変化しているのは、

夕暮れや朝焼けの海を彷彿とさせるような。

 

 

 

 

訪問着、附け下げに装って頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

#kyoto #japan #japanesekimono #kimono #kimonostyle

 

 

#日本人 #京都 #西陣 #西陣織 #帯 #袋帯

#キモノ #きもの #着物 #きものライフ

#和 #和装 #伝統工芸 #帯みのり

帯確認サービス
帯確認サービス
梱包について
仕立てについて
ショールーム
全国送料一律500円
よくある質問

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

075-432-5111

営業時間:10:00 ~ 16:00
定休日:土日祝

LINEでのお問い合わせ

下記からボタンから友達追加していただき、ご質問ください。

会員限定

セール

ご利用案内