「聴いて!見て!触れて!」帯みのりHP 初イベント🌟 -西陣紀行 vol.4-有職京料理 西陣 魚新編 ④
2022.04.01
「聴いて!見て!触れて!」帯みのりHP 初イベント🌟 -西陣紀行 vol.4- 有職京料理 西陣 魚新編 ④
いよいよイベントのお楽しみ「西陣魚新」(うおしん)です!!!
江戸後期の弘化年間(1844-1847)創業の西陣魚新さん。
料理の流儀には、四条流、四条園部流、生間流、大草流、進士流などいろいろな流儀がありますが、
もとは一つで、そのいずれもが、四条山陰卿がルーツとなっています。
各流派の料理人は、明治維新(1867年徳川幕府の終了)まで皇室や幕府、皇族などに仕えました。
明治維新の後は、新しい時代に変わり、各料理人は職を辞し、町中に住まいを移しました。
そして、料理屋の主人に頼まれて、包丁の使い方や、儀式の切形(賓客をもてなすための包丁を使った儀式)、
調理技術、料理の盛り付けかたなどの秘伝を伝え、日本の貴族の食事に由来する独特の「有職(ゆうそく)料理」が伝えられました。
この「有職(ゆうそく)料理」を今でも受け継いでいるのが「西陣魚新」です。
帯みのりでは、以前から呉服の展示会などでも大変お世話になっております。
いたるところに四季折々の風情が感じられ、美術館に見学に来ているような気分になります。
ひとつひとつの調度品に歴史を感じさせられます。。。
とても美味しいお昼のお膳を頂き、目も心も胃袋も満たされたひとときでした。
「聴いて!見て!触れて!」帯みのりHP 初イベント🌟 -西陣紀行 vol.4- 帯タッセル編 ⑤へ続く