
夏季休暇のお知らせ
2025.07.25
いつも帯みのりを御愛顧頂きまして、
誠にありがとうございます🌻
帯みのりネットショップは、
8/9(土)〜8/17(日)まで夏季休暇を頂きます
その間のMailへのお返事、
お電話でのご対応、発送など
お休みさせて頂きます🙇🏻♂️
誠に勝手申し訳ございませんが、
何卒宜しくお願い致します🙏🏻🙏🏻🙏🏻
暑さ厳しい日が続きます
くれぐれもお身体お大事になさってください。
京都 西陣 帯みのり
2025.07.25
いつも帯みのりを御愛顧頂きまして、
誠にありがとうございます🌻
帯みのりネットショップは、
その間のMailへのお返事、
お電話でのご対応、発送など
お休みさせて頂きます🙇🏻♂️
誠に勝手申し訳ございませんが、
何卒宜しくお願い致します🙏🏻🙏🏻🙏🏻
暑さ厳しい日が続きます
くれぐれもお身体お大事になさってください。
京都 西陣 帯みのり
2025.07.22
【涼しげな帯留のご紹介】
「なんだか物足りない…」
そんな帯まわりを
一瞬で華やかに彩ってくれる帯留
大人の女性だからこそ似合う上品な輝き
いつもの帯まわりを
さりげなく涼感をプラスしてみませんか?
大ぶりではなく、
控えめでいて確かな存在感
帯みのりでは
夏のきものや浴衣にピッタリな
美しい「帯留」を多数ご用意しております
キャンディのように小粒で粋な帯留から
ハンドメイドのビーズ織がキラキラ光る美しい帯留まで
色々なデザインを取り揃えております
商品掲載ページはコチラ↓
作家「松川哲也」帯みのりオリジナル 帯留め・帯締め(真田紐 三分紐セット) クリアブルー/ホワイトマーブルスクエア 専用ボックス付き (この商品は送料無料です)
商品掲載ページはコチラ↓
作家「松川哲也」帯みのりオリジナル 帯留め・帯締め(真田紐 三分紐セット) クリアオレンジマーブルスクエア 専用ボックス付き (この商品は送料無料です)
商品掲載ページはコチラ↓
作家「松川哲也」帯みのりオリジナル 帯留め・帯締め(真田紐 三分紐セット) ネイビー/ブラウンマーブルスクエア 専用ボックス付き (この商品は送料無料です)
商品掲載ページはコチラ↓
創作ビーズ作家 MAEDA TAEKO ビーズ織 手織り帯留め ブルースクエア/シルバー (この商品は送料無料です)専用ボックス付き
商品掲載ページはコチラ↓
創作ビーズ作家 MAEDA TAEKO ビーズ織 手織り帯留め ブルーグラデーション/センターシルバー (この商品は送料無料です)専用ボックス付き
商品掲載ページはコチラ↓
創作ビーズ作家〖MAEDA TAEKO〗 ビーズ帯留 (この商品は送料無料です) マリンブルースクエア 専用ボックス付き
商品掲載ページはコチラ↓
創作ビーズ作家〖MAEDA TAEKO〗 オリジナルビーズ織 手織り帯留め バイアス ブロンズゴールド(この商品は送料無料です)専用ボックス付き
商品掲載ページはコチラ↓
創作ビーズ作家〖MAEDA TAEKO〗 オリジナルビーズ織 手織り帯留め バイアス グリーン(この商品は送料無料です)専用ボックス付き
HPだけでなく、京都サロンでは
実際に手に取ってご覧頂けます
ご不明な点は
お気軽にDMくださいませ
♦上帯留2点とかんざし(私物)
2025.07.17
涼をまとう 上質な大人ゆかた
───────────
大正友禅の美しさをそのままに
透け感のある絽目に
しっとりと咲く友禅の紋様
夏にふさわしい静かな華やかさが
大人のゆかた時間を演出します
こちらのゆかたは、「綿絽」を使用し
大正から昭和初期に流行した柄を
現代に復刻した友禅染ゆかたです
着心地もさらりとした清涼感があり
綿絽特有の適度な透け感がとても美しいです
「上質なゆかた」をお探しの方へ
ぜひお届けしたいゆかたです
浴衣の下に襦袢を合わせて
衿を見せることで「夏着物」として楽しむのもオススメです
反物のみでも
お仕立てありでも
どちらでもご購入頂けます
京都サロンで実物をご覧頂けますので
実際にご試着頂けます
詳しくは帯みのり公式LINEかインスタグラムのDMにて
お気軽にお問い合わせくださいませ𓇼
帯みのり公式LINE登録はコチラ
帯みのりInstagramはコチラ
京都 西陣 帯みのり
2025.07.14
【足元から和の夏支度】
“ちょっとそこまで”が
風情ある時間に変わります
───────────────
夏の風が通り抜けるような軽やかさ
桐の下駄が運んでくれるのは
ただの歩きやすさではなく
どこか懐かしく
そして新しい日本の美しさ
職人の丁寧な手仕事でつくられた
軽くて足にやさしい会津桐の下駄
夏は蒸し暑く、冬は厳しい寒さの会津
会津特有の風土が育てた会津桐は
年輪の詰まった木目の美しさ、光沢、丈夫なのが特徴です
その会津桐から作られる「会津桐下駄」は
桐下駄の最高峰とされています
シンプルで粋なデザイン
一歩ごとに涼を感じる夏の贅沢
鼻緒は肌あたりの柔らかな素材を使い
履き心地にもこだわっています
浴衣はもちろん
ワンピースやデニムにも
大人の夏に、上質な一足を
◾会津桐下駄
◾3足ともMサイズ(23.0〜24.0cm)
詳しくはDMにて
お気軽にお問い合わせ下さいませ
京都 西陣 帯みのり
#桐の下駄 #夏の装い #浴衣コーデ #夏支度 #和の暮らし
#涼やか #下駄女子 #大人の夏時間 #和モダン #日本の夏
2025.07.10
え?今年って梅雨ってありましたっけ?
連日
危険な猛暑日が続く京都
毎日外に出るのが億劫になるくらいの灼熱地獄です
無理をせず、冷房や飲み物を上手に取って
今年の夏を楽しく過ごしましょうね
襦袢は
夏の着心地を左右する大事な一枚
帯みのりでは
蒸し暑い夏の日も、サラッと着れる麻の襦袢をご用意致しております
汗をかいても肌に張りつかず
風がすっと通り抜ける軽やかさ
水分の吸収に優れ
春、夏、秋の長い期間楽しめます
この涼やかな軽い着心地の良さをぜひ
反物、お仕立て有り
どちらでもご用意可能です
透け感が美しい水玉模様の
大人っぽいくすみカラー4色
詳しくはDMにて
お気軽にお問い合わせ下さいませ
2025.06.25
帯みのりでは
2026年度に成人式をお迎えになられるご予定の
お客様にお得なSALEを開催致します。
夏休みに
成人式の前撮り撮影をお考えのお嬢様も多いのではないでしょうか?
帯みのりでは、
伝統の格調高い振袖帯から、モダンなデザインの振袖帯まで
多彩なラインナップの西陣織振袖帯
4本を特別価格にてご用意させて頂きました!
▼SALE対象商品は
以下の4点です
西陣織袋帯 振袖帯 正絹 浅田叡一織物 成人式 (商品HP詳細ページ↓)
西陣織袋帯 振袖 正絹 浅田叡一 織物 成人式 ご入卒式 | 袋帯 | 京都西陣 帯の卸し問屋 帯みのり
西陣織袋帯 振袖帯 正絹 佐々木染織株式会社 成人式(商品HP詳細ページ↓)
西陣織袋帯 振袖帯 正絹 佐々木染織株式会社 成人式 | 袋帯,振袖用帯 | 京都西陣 帯の卸し問屋 帯みのり
西陣織袋帯 正絹 (株)丸勇 ホワイト青海波 成人式(商品HP詳細ページ↓)
西陣織袋帯 正絹 (株)丸勇 ホワイト青海波 成人式 | 袋帯 | 京都西陣 帯の卸し問屋 帯みのり
西陣織袋帯 振袖帯 正絹 樹 ガラシャ 成人式(商品HP詳細ページ↓)
西陣織袋帯 振袖帯 正絹 樹 ガラシャ 成人式 | 袋帯,振袖用帯 | 京都西陣 帯の卸し問屋 帯みのり
期間限定で通常価格より
10%OFFとさせて頂きます
帯の加工代も今だけ10%OFFです!
このお得な機会に
ぜひお買い求めください
京都と東京のショールームにて
実際に実物をご覧頂けます。
ショールームのご予約はコチラ→https://obiminori-blog.com/showroom/
ぜひ、お気軽にご相談下さいませ♪
京都 西陣 帯みのり
2025.06.20
透明感のある紗、肌を優しく包む麻襦袢
涼しげな半幅帯、羽のように軽いオーガンジー素材の羽織
現代の感性で楽しむ夏のきものが揃います!
♦とき
2025年6月23日(月)~30日(月)
(*25日(水)・29日(日)はお休み)
♦時間 10:00-16:30
(28日(土)は13:00まで)
♦会場 株式会社 長谷川
京都市上京区元誓願寺通智恵光院西入ル元中之町515
♦参加費 無料
♦夏物POP UP内容
・夏のきもの
・夏袋帯・夏なごや帯・半幅帯
・浴衣
・和小物さくらさん
・カフェ草履専用の雨カバー
・麻襦袢
・羽織やコート(オーガンジー)
・帯揚・帯締・帯留
・下駄
・たかはしきもの工房(着付小物)など
/
夏物のコーディネートのご相談もお気軽にどうぞ
\
みなさまにお会いできるのを
楽しみにしております
♦お問い合わせ 080-4120-8915(長谷川由美子)
※ご不明な点はお気軽にDM・お電話にてお問い合わせください
※女将ゆみこ不在の時間帯もございますので、コーデご相談ご希望のお客様は事前にご連絡下さいませ
2025.06.20
【初音工房KIMONO SHOW 2025 KYOTO】
弊社が参画する〈初音工房〉は
初音ミクを公式アンバサダーに迎え
伝統工芸を未来に伝えるべく
伝統工芸とデジタルカルチャーの融合を目指すプロジェクトです
プロジェクトの一環としてこの度
〈初音工房京都プロジェクト実行委員会〉主催による
キモノショーを京都駅前広場特設ステージにて開催いたします
会場には伝統工芸と初音ミクのコラボ商品のグッズ販売ブースも
併設されますので
ぜひ伝統工芸の新しい可能性をご覧にお越しください!
〈初音工房KIMONO SHOW 2025 KYOTO〉
キモノショー開催日:
2025年6月28日(土)
13時~、15時半~(全2回を予定)
会 場:京都駅ビル特設会場
入場料:無料
【初音工房京都プロジェクト】
期間中:2025年6月21日(土)〜28日(日)には
28日のキモノショーの他
・京都各所で初音茶会
・スタンプラリー
などがそれぞれ限定開催されますので
ぜひ伝統工芸×初音ミクを求めて京都を巡ってください♪
🔽🔽イベント詳細ご覧いただきぜひ御拡散お願い致します!
▼着物ショーのLP
https://hatsune-koubou.studio.site/2025kimonoshow
▼初音ミク公式ブログ
https://blog.piapro.net/2025/06/d25061301.html
▼X
https://x.com/itoguchi_kimono
▼初音茶会
https://crea.bunshun.jp/ud/pressrelease/6847a3d0af6d34754e00000a
#京都イベント
#初音工房京都プロジェクト
#初音工房KIMONOSHOW2025KYOTO
#キモノショー
#初音茶会
#スタンプラリー
#伝統工芸
#コラボ
2025.06.02
【浴衣ヘアレッスン
追加募集のご案内☝️】
____
ひぃさま直伝!かんたん15分ヘア✨
____
夏きものに映えるヘアスタイルを
自分でできるようになりたい方、
必見です!!
/
今回は特別に
夏きもの・夏小物のお見立て会
同時開催
\
♦とき 2025年6月13日(金)
♦時間 ①10:00-11:20【残席2名】
②13:00-14:20【残席2名】
※午前・午後の両方ご参加もOK!
♦会場 株式会社 長谷川
京都市上京区元誓願寺通智恵光院西入ル元中之町515
♦参加費 8,000円/1レッスン
【簪(かんざし)付🎁】
先着順でお好きな簪をお選びいただけます!
♦講師 松根裕美 さん
__
すでにお申込み下さった皆様ありがとうございます!!
まだ若干空きがございますので
ご検討中の方は是非お早めにお申し込みください✨
👩レッスン内容
・浴衣や夏きものに合う簡単ヘア2〜3種類
・毛たぼや髪飾りの使い方♪
👩ヘアレッスンの後は…
ひぃさまと一緒に涼やかな夏きもの&小物を自由にご覧いただけます💕
\こんな方にオススメです/
🔹ヘアセットが苦手
🔹髪飾りの使い方がよくわからない
🔹YouTube見てもうまくできない
🔹きものや浴衣に合う髪型を知りたい
🔹ひぃさまに会いたい♡
※レッスン当日の持ち物はお申込み後にご連絡させていただきます
※お支払いは、現金・クレジットカードにてお願いいたします
____
📲お申込み方法
このLINEに下記を返信ください💌
①お名前
②ご住所
③当日ご連絡がつくお電話番号
④参加希望時間
⑤SNS顔出し可否
⏰締切
6/10((火)12:00まで
※残席わずかです!
気になる方はお早めにお申込みください!
♦お問い合わせ 080-4120-8915(長谷川由美子)
※ご不明な点はお気軽にLINE・お電話にてお問い合わせください
2025.05.29
単衣・夏帯と半幅帯のSALE開催します!
平安時代から続く
そのべの墨流し染袋帯2本
正絹袋帯 田中伝機業店 そのべの墨流し グリーン 単衣・夏用(←HP商品掲載ページ)
正絹袋帯 田中伝機業店 そのべの墨流し ブルー 単衣・夏用(←HP商品掲載ページ)
両面使いができる優れもの!
西陣くみおりの半幅帯3本
半幅帯 横田織物 西陣くみおり・リバーシブル帯(お仕立て上がり済み商品)(←HP商品掲載ページ)
半幅帯 横田織物 西陣くみおり・リバーシブル帯(お仕立て上がり済み商品)(←HP商品掲載ページ)
半幅帯 横田織物 西陣くみおり・リバーシブル帯(お仕立て上がり済み商品)(←HP商品掲載ページ)
・対象商品が10%OFF
・帯の加工代も10%OFF
(半幅帯は仕立て上がり商品です)
これからの季節に美しい彩を加えてくれそうな帯
このお得な機会に
ぜひお買い求めください
◆――――――――――――◆
【開催期間】
5月25日(日)〜6月9(月)まで
◆――――――――――――◆
ゆかたヘアレッスン
まだ少し空きございます
お早目のお申し込みをお願い致します
京都 西陣 帯みのり